安四洋原译:松尾芭蕉《奥の細道》之序章
安四洋原译:松尾芭蕉《奥の細道》之序章
1序章(原文) 月日は百代の過客にして行かふ年も又旅人也。舟の上に生涯をうかべ、馬の口とらえて老をむかふる物は日〃旅にして旅を栖とす。古人も多く旅に死せるあり。予もいづれの年よりか片雲の風にさそはれて、漂白の思ひやまず、海濱にさすらへ、去年の秋江上の破屋に蜘の古巣をはらひてやゝ年も暮、春立る霞の空に白川の関こえんと、そゞろ神の物につきて心をくるはせ、のまねきにあひて、取もの手につかず。もゝ引の破をつゞり、笠の緒付かえて、三里に灸すゆるより、松嶋の月先心にかゝりて、住る方は人に譲り、杉風が別墅に移るに、 草の戸も住替る代ぞひなの家 面八句を庵の柱に懸置。
序章(中译文)
岁月如百代过客,往来似天涯旅人。一生漂浮于舟船之上,及勒衔驽口而迎老之至者,岂非日日即旅途,旅途即吾家乎。闻昔日之古人、亦客死于旅途者众矣。予不知自何时起,不抵风卷片云之诱,难抑漂泊之念,(遂踏天涯之旅)。于是乎,时而徜徉于海滨之畔,时而放浪于。直到去秋之季,回归秋江破屋。扫去蜘蛛古巢,迎来一年岁尾暮色。转瞬又是新春,望晴空万里,云霞满天。正可渡白川之关口。是为不堪漫神之惑,应道祖大神之唤乎?一时竟不知手足何措,旅意袭来。于是缀补股引,更绪斗笠,灸足三里。转住宅于他人,暂栖杉風别墅。其心却早已松岛之明月,感光照之旅途矣。予作歌一颂:“草戸芭蕉庵,换住一家新人迁,女儿祭雏壇。”又书“面八句”一首,悬置于庵柱之上。
缺心眼子对本书的所有笔记 · · · · · ·
-
安四洋原译小野小町(女)和歌: 选自新书《日本短歌行-小仓百人一首全译》
安四洋原译小野小町(女)和歌: 选自新书《日本短歌行-小仓百人一首全译》 网购(Amazon.co....
-
第 67 首:春の夜の 夢ばかりなる 手枕に かひなく立たむ 名こそ惜しけり 杜红雁原译(之四)
第 67 首原文:春の夜の 夢ばかりなる 手枕に かひなく立たむ 名こそ惜しけり 周防内侍(女)...
-
安四洋原译:松尾芭蕉《奥の細道》之序章
-
安四洋原译:松尾芭蕉《奥の細道》之序章
安四洋原译:松尾芭蕉《奥の細道》之序章 1序章(原文) 月日は百代の過客にして行かふ年も又...
-
安四洋原译:松尾芭蕉《奥の細道》之序章
安四洋原译:松尾芭蕉《奥の細道》之序章 1序章(原文) 月日は百代の過客にして行かふ年も又...
说明 · · · · · ·
表示其中内容是对原文的摘抄