異能の軍人の証言録(等松春夫)
I 陸軍省整備局・関東軍特務部──計画立案、満洲国、二・二六事件
名古屋幼年学校/シベリア出兵/中学出と幼年学校出/陸大を受ける/陸大三八期/社会思潮と軍人/整備局統制課へ/未来計画にたずさわる/宇垣軍縮のとらえ方/整備局の位置づけ/田中清と国策研究/つまらなかった桜会/小磯整備局長/武藤章・田中新一/政治との関わり/無計画だった一〇月事件、三月事件/関東軍へ/特務部とは/参謀の格/満洲国内面指導/協和会問題/満鉄改組問題/猛反対だった小畑/在満機構改革/北鉄売却問題/満洲国政府の日系官吏たち/「利権屋入るべからず」/機密費の舞台裏/戦前の金の作り方/機密費を値切る/対満事務局での仕事/しのびよる二・二六事件/「一部将校」/統制派と皇道派の実態/無責任な大将たち/二・二六事件裁判/忠臣東条英機の素顔
II 陸軍「謀略」課長──機密費、紙幣偽造、対支交渉
大日本正義団/なぜ北、西田は死刑になったのか/兵務局へ/関東軍特務部の詳細/兵務局と憲兵/内務省・司法省との接点/憲兵の情報は信用しない/軍機保護法改正と防諜対策/手紙開封の技術/立派だった北一輝の最期/憲兵情報を読む/機密費と情報収集/陸軍中野学校設立の背景/謀略資材研究所/偽造紙幣秘話/スパイ/大組織改革/山本主計中佐/軍事課高級課員/日独伊三国同盟問題/支那事変解決のために/「小磯の秘蔵っ子」/大東亜共栄圏を発案/汪兆銘工作/安岡正篤/策士、犬養健/誰を一番先に立てるかが重要 /「戦陣訓」を作成/失敗しない出兵/ノモンハンに抵抗/南寧に「徹底的反対」
III 異国を舞台の知謀戦─インド独立運動、ビルマ撤退
· · · · · ·
(
更多)
異能の軍人の証言録(等松春夫)
I 陸軍省整備局・関東軍特務部──計画立案、満洲国、二・二六事件
名古屋幼年学校/シベリア出兵/中学出と幼年学校出/陸大を受ける/陸大三八期/社会思潮と軍人/整備局統制課へ/未来計画にたずさわる/宇垣軍縮のとらえ方/整備局の位置づけ/田中清と国策研究/つまらなかった桜会/小磯整備局長/武藤章・田中新一/政治との関わり/無計画だった一〇月事件、三月事件/関東軍へ/特務部とは/参謀の格/満洲国内面指導/協和会問題/満鉄改組問題/猛反対だった小畑/在満機構改革/北鉄売却問題/満洲国政府の日系官吏たち/「利権屋入るべからず」/機密費の舞台裏/戦前の金の作り方/機密費を値切る/対満事務局での仕事/しのびよる二・二六事件/「一部将校」/統制派と皇道派の実態/無責任な大将たち/二・二六事件裁判/忠臣東条英機の素顔
II 陸軍「謀略」課長──機密費、紙幣偽造、対支交渉
大日本正義団/なぜ北、西田は死刑になったのか/兵務局へ/関東軍特務部の詳細/兵務局と憲兵/内務省・司法省との接点/憲兵の情報は信用しない/軍機保護法改正と防諜対策/手紙開封の技術/立派だった北一輝の最期/憲兵情報を読む/機密費と情報収集/陸軍中野学校設立の背景/謀略資材研究所/偽造紙幣秘話/スパイ/大組織改革/山本主計中佐/軍事課高級課員/日独伊三国同盟問題/支那事変解決のために/「小磯の秘蔵っ子」/大東亜共栄圏を発案/汪兆銘工作/安岡正篤/策士、犬養健/誰を一番先に立てるかが重要 /「戦陣訓」を作成/失敗しない出兵/ノモンハンに抵抗/南寧に「徹底的反対」
III 異国を舞台の知謀戦─インド独立運動、ビルマ撤退
軍がつくって、見限った/近衛待望論の真実/米内内閣に抵抗感/失言と倒閣/一〇〇人のうち、一〇人が敵、五人が味方/様々な情報源/井上日召/岩畔流情報収集/「大人物」の誤解/責任を取らない体質/「精神は良いが行為が悪い」 /人を使えなかった石原莞爾/武藤章の欠点/人は変化を止めてしまいがち/藤原機関の虚像/なぜインド独立運動に関与したのか/英雄チャンドラ・ボース/インパール作戦─堕落した戦さ/名将、宮崎繁三郎/あの手この手の食料調達/竹を使いつくす/当てずっぽうと盗み出し/ミッドウェー、嘘の始まり/終戦後、科学振興の研究所を立ち上げ/「悪いことをするなら岩畔」
補論 私が参加した日米交渉
· · · · · · (
收起)
还没人写过短评呢