陸晩霞 (りく ばんか)
中国浙江省寧波市生まれ。
1996年、北京大学東方言語文学部日本語学科卒業。
2010年、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。
現在、上海外国語大学教授。専門は日本古代文学、および日中比較文学比較文化の研究。
著書
『日本遁世文学的研究』(人民文学出版社2013年)
訳書
『日本的佛教与神祇信仰』(原書、義江彰夫『神仏習合』、商務印書館2010年)
主要論文
「深草元政『扶桑隠逸伝』中的孝養思想」(『日語学習与研究』2020年第1期)
「試論『世説新語』対『徒然草』的影響」(『中国比較文学』2019年第2期)
「中世仏教説話における遁世者像の形成」(『宗教文芸の言説と環境』笠間書院2017年)
「樹上法師像の系譜――鳥窠禅師伝から『徒然草』へ」(『アジア遊学』197号、勉誠出版2016年)
「早期日本漢詩文中的隠逸憧憬――以『懐風藻』及勅撰三集為例」(『日語学習与研究』2015年第4期)
などがある。
还没人写过短评呢