豆瓣
扫码直接下载
半裸に裸足、大刀を振るって大海を荒らしまわる「荒くれ者の日本人」という倭寇像は、歴史の真実とは掛け離れている。中国人・朝鮮人・ヨーロッパ人も含んだ海民集団は、時の政治・外交に介入し、密貿易を調停し、14~16世紀の国際社会の動向を左右した。陸地中心の歴史観を超え、国境にとらわれない「海の視点」から、その実像を浮き彫りにする。
一般に「倭寇」とよばれているのは14~15世紀の倭寇と16世紀の倭寇であり、本書でもこの二つの時期の倭寇を記述の対象とした。倭寇は東アジアの沿海諸地域を舞台とした海民集団の一大運動であるが、構成員は日本人だけではなく、朝鮮人・中国人・ヨーロッパ人をふくんでいる。日本史上の問題というよりも、東アジア史あるいは世界史の問題といったほうがふさわしい。――<「はじめに」より>
※本書の原本は、1982年に教育社から、1997年にニュート...
(展开全部)
※本書の原本は、1982年に教育社から、1997年にニュートンプレスから刊行されました。
田中/健夫
1923年群馬県生まれ。東京帝国大学文学部国史学科卒。東京大学史料編纂所教授、東洋大学教授などを経て東京大学名誉教授。2009年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
> 全部原文摘录
读的是中译本。对朝鲜倭寇活动及明朝人的日本认识的介绍颇有价值。然而斤斤计较于倭寇中日本人数之多寡,未免无聊。如果福建、浙江人能作为主战力,为何还要请日本人来分赃呢?
这篇书评可能有关键情节透露
> 更多书评 8篇
> 1人在读
> 8人读过
> 18人想读
订阅关于倭寇的评论: feed: rss 2.0
2 有用 啊这 2015-07-05 21:52:21
读的是中译本。对朝鲜倭寇活动及明朝人的日本认识的介绍颇有价值。然而斤斤计较于倭寇中日本人数之多寡,未免无聊。如果福建、浙江人能作为主战力,为何还要请日本人来分赃呢?